Lalamove大感謝祭2025を開催!
2025年11月6日、東京・中目黒にて、Lalamove Japanとしては初となるイベント「Lalamove大感謝祭」を開催いたしました!
当日は70名を超える多くの方々にご来場いただき、日頃からLalamoveを支えてくださっている配達パートナー様、ユーザー様との貴重な交流の場となりました。
このイベントをきっかけに、新たにご登録いただいた配達パートナー様やユーザー様もいらっしゃり、私たちにとって大変嬉しく、これから続く素敵なご縁の始まりになれたらと願っております。
「Lalamove大感謝祭」とは?
| Lalamove Japanは、2024年夏にサービスをスタートし、おかげさまで無事1周年を迎えることができました。小規模からスタートした私たちのビジネスは、日々たくさんの方々に支えられ、ローンチからわずか1年で数十倍のお取引をいただけるまでに大きく成長いたしました。 日頃から私たちのサービスの「顔」となり、ユーザー様との信頼を築いてくださっている配達パートナー様をはじめ、まだ新しいサービスの私たちを信じて、ご活用くださったユーザー様へ、直接感謝の気持ちをお伝えしたい。ーーこのような思いから、この成長を皆様と一緒にお祝いする機会として「Lalamove大感謝祭」を企画・開催いたしました。 |

Lalamoveステッカーが貼られた大きなトラックがお出迎え
%20(1).png?width=400&height=520&name=25Q4Lalamove%20(3)%20(1).png)
Lalamove運営からのメッセージボード
1|ランチ券・当日限定グッズ
会場では、フードトラック2台とコラボし、ランチとデザートをご提供しました!
.jpg?width=600&height=395&name=25Q4Lalamove%20(3).jpg)
ランチのフードトラックは「Delicious Baka Tokyo」さんにご協力いただき、ハンバーガーからロコモコ丼、サイコロステーキ丼などをご用意いただきました。お昼過ぎにはなんと売り切れが出るほどの人気ぶり!
デザートは「KOSELIG(コーシェリ)」さんにて、クレープをご提供をいただきました。季節限定の栗モンブランから、バナナホイップやチョコホイップなど様々な種類があり、常に賑わっている様子でした。
.jpg?width=600&height=364&name=25Q4Lalamove%20(4).jpg)
また、イベント限定グッズが当たる抽選会も行い、ご来場者様各々、豪華な商品を獲得されていました!
| 一等🌟Lalamoveオリジナルモバイルバッテリー 二等🌟Lalamoveオリジナルタンブラー 三等🌟Lalamoveオリジナルトートバッグ or タオル 四等🌟Lalamoveトミカ 五等🌟モンスター(ドリンク) 六等🌟Lalamoveオリジナルペン |
2|業界YouTuberトークセッション
当日お越しいただいた配達パートナー様のうち、大半の方がこの企画を楽しみにされていたのではないでしょうか!
この日は、軽貨物ドライバーのご経験がある「ごーしんマネーTV」さんと、バイクによるフーデリを発信されている「マツトシ」さんに、弊社代表の中澤と共にトークセッションを行っていただきました!
.jpg?width=700&height=525&name=20251107-111813%20(1).jpg)
左から弊社の中澤、マツトシさん、ごーしんさん
13:30のパートでは、軽貨物における配達のお話をごーしんさんと中澤で行いました。(以下、ごーしんさん=ごーしん、中澤=中澤)
ごーしん「会社員から脱サラして軽貨物を始めたのですが、自分の裁量で仕事を取っていけることが一番の魅力です。Lalamoveが持つようなスポット案件に入ることで、自分の生活スタイルに合わせて仕事を取っていけるのもすごく良いです。」
後半は、Lalamoveの配達について気になっていることをごーしんさんから中澤に直接ご質問いただく形で、トークを繰り広げていきました。
ごーしん「最近、増えている案件はどういう案件が多いですか?」
中澤「仕出し弁当系がすごく多いです。弁当100食や、サンドイッチ100人分などが段ボールに入ってるものです。また、お花の配送依頼も多く、たとえば開店祝いの胡蝶蘭などがよく運ばれていますね。」
ごーしん「案件はどのエリアが多いですか?」
中澤「どこも満遍なくありますが、やはり東京が一番多いです。その中でも、江東区や世田谷区が多く、次に港区、渋谷区、新宿区が多いので、配達パートナー様にとってはそのあたりが狙い目かと思います。」
ごーしん「1つの案件の時間の長さはどれくらいですか?」
中澤「距離制だと、だいたい20~25kmくらいの案件が多い印象です。時間は、だいたい1時間くらいで配達が終わるイメージです。」
ごーしん「距離制20kmだと、報酬はどれくらいですか?」
中澤「現在だと、平均単価は4,500円~6,000円くらいですね。Lalamoveでは、一発で大きく稼いでいただけるのが特徴です。」
詳しくは、ごーしんさんのYouTubeチャンネルにも載っているので、ぜひご確認ください👇
15:00からは、バイクによる配達について、マツトシさんと中澤でお話をしました。実際に、マツトシさんはLalamoveでの配達をご経験いただき、その時に感じたことを語っていただきました。
マツトシ「普段フーデリでアプリを使って配達することには慣れていたので、その点ではとくに違和感なくできました。違いとしては、Lalamoveの場合はお客様に電話することですね。初めてだったので緊張しました(笑)。そして、単価が高いなというのもありました。基本数千円で、ロングだと1万円も超えてくるので、フーデリとは感覚が違いますね。」
また、お客様へのご連絡手段のお話の際、Lalamoveでチャット機能が実装されたことを発表させていただきました!それに対して、以下のようなコメントをいただきました。
マツトシ「チャット機能があるのはとても有難いです!お客様に電話となると、慣れていないライダーの方は注文を取りにくいと感じてしまいますが、チャットがあれば何かあってもより気軽に連絡が可能になるので、どんなライダーでも注文が受けやすくなると思います。」
マツトシさんがLalamoveで配達した様子は動画でも上がっていますので、ぜひチェックしてみてください👇
3|配達パートナー様・Lalamove運営の交流会
本イベントでは、景品やトークセッションといったエンターテインメントをご用意したほか、弊社で受け持つ定期案件のご紹介・ご説明を営業担当より直接行う貴重な機会もございました。
イベント中も、配達パートナー様より積極的にお声がけいただき、皆様の高い意欲と熱意を肌で感じました。Lalamoveの定期案件については、以下のようなご感想もありました。
「朝だけ・夕方だけ・土日メイン、みたいな組み方ができるのは大きいです。」
「市場の早朝スポット案件は、道路が空いていて運転しやすく、とても助かります。」
「定期があると、1日の売上の“土台”が決まるので精神的にすごく楽ですね。」
また、すでに定期案件で稼働いただいている配達パートナー様からは、こんな声が上がっていました。
「Lalamoveでは『定期+空き時間はスポット』という働き方ができるので、働き方を固めすぎずに、売上だけ安定させられる感じが気に入ってます。」
「“いつものドライバーさん”と言ってもらえると単純に嬉しいです。長く続けるほど、信頼がそのまま継続案件につながっていくのを実感してます。」
1%20(1).jpg?width=700&height=528&name=25Q4Lalamove%20(5)1%20(1).jpg)
オフラインという形で企業と配達パートナー様とのマッチングを増やすことができ、Lalamoveにとっても大変有意義な時間となりました!
4|ステッカー
Lalamoveでは、配達パートナー様の車体にステッカーを貼っていただくことで、毎月ボーナスがもらえるだけではなく、手数料がわずか1%になる特別なプログラム「ステッカープログラム」を行っております。
この日は、イベント中にもステッカーが貼れる場所を設けることで、ステッカーにご興味のある配達パートナー様が少しでも多く貼る機会を作りました。
%20(1).jpg?width=700&height=490&name=25Q4Lalamove%20(6)%20(1).jpg)
この日に貼っていただいた方は、なんと10名以上!担当チームは、イベント開始早々、ひっきりなしにステッカーを貼る作業を行っていました。これを機に貼っていただいた配達パートナー様には大変感謝申し上げます!
5|ユーザー様との交流と特典
この日は、日頃からLalamoveをご利用くださっているユーザー様との交流の機会も設けました。来場者様への特典として、会場のフードトラックの商品が半額になるチケットに加え、Lalamoveの初回利用半額クーポンもプレゼント!大変ご好評いただきました。
Lalamoveは、法人・個人を問わず、誰もが手軽に使える配送サービスの実現を目指しています。
「配送が必要になった、まさにその時」に、良心的な料金で気軽にご依頼いただける配送オプションとしてご活用いただけるよう、これからも尽力してまいります。
%20(1).jpg?width=600&height=338&name=25Q4Lalamove%20(8)%20(1).jpg)
6|頂いたご意見
最後に、本イベントを通して、配達パートナー様もしくはユーザー様から頂いたご意見をご紹介します。普段、オンラインサービスをご提供するLalamoveにとって直接ご意見をお伺いする機会が少ないため、当日頂いたご意見に大変感謝しております。
「直感的簡単且つわかりやすいアプリになるよう改善して欲しいです。」
「混載便と急ぎ便の説明を、ユーザー様にも分かりやすく行って欲しいです。」
「自宅近くの案件がもっと欲しいなと思います。」など
今回の機会で頂いたお声を活かし、サービス品質向上へ繋げていくため、運営一同、皆さまのお声を拾って日々の改善に努めてまいります。
🚀 Lalamoveで、あなたの「稼ぎたい」を実現しませんか?
トークセッションや交流会を通して、Lalamoveには高単価で大きく稼げる案件があり、安定収入を目指せる定期案件があることを実感していただけたかと思います。
既に登録されている方も、まだ一歩を踏み出せていない方も、このイベントの熱気を力に変えて、ぜひLalamoveでの稼働を始めてみませんか?私たちは、皆様の新しい働き方と目標達成を全力でサポートいたします!
今後とも、Lalamoveをよろしくお願いいたします!

