軽貨物ドライバーの必需品とは?持っておくと便利なアイテムやグッズを紹介

featured image

軽貨物ドライバーは未経験の方でもはじめられる仕事であり、軽貨物車と普通自動車免許があれば仕事ができます。

特別な資格や高度な設備が必要ないことが軽貨物ドライバーの魅力ですが、自分の身体一つでできるわけではありません。日々の配送業務を効率的に行うためには、最低限の道具を揃えておいた方が良いでしょう。

この記事では、軽貨物ドライバーの必需品や持っておくと便利なアイテム、現役の軽貨物ドライバーによく使われている便利グッズについて詳しく解説します。

軽貨物ドライバーの必需品

軽貨物ドライバーの必須アイテム

ここでは、軽貨物ドライバーの必需品を紹介します。

配達関連のマストグッズ

台車

軽貨物ドライバーとして仕事をするのであれば、台車は欠かせません。軽貨物運送業では、重い荷物を取り扱うことは少ないですが、両手で持てる荷物の量には限りがあります。台車があれば複数の荷物を同時に運べることはもちろん、体力の温存にもつながるため、より効率的・持続的に仕事がしやすくなるはずです。

軍手・ゴム手袋

荷物の仕分けや積み降ろしをすることが多い軽貨物ドライバーにとって、軍手・ゴム手袋は必須アイテムです。素手でも仕事はできますが、手が滑って荷物を落としたり汗で荷物を汚してしまったりなど、さまざまなリスクが考えられます。グリップ力のある軍手・ゴム手袋があればしっかり荷物を掴めるため、落とすリスクを軽減できます。

また、手汗が荷物に付くのを防止できるため、衛生面にも配慮することが可能です。

伝票・領収書

伝票・領収書は、委託先専用のものがあったり契約先企業から支給されたりすることがあるため、基本的に自分で用意しなくても問題はありません。しかし、稀に伝票がない荷物や領収書がついていない荷物もあるため、万が一に備えて用意しておくことをおすすめします。

伝票・領収書なしの状態で荷物を配達すると、後々トラブルになる可能性があるため、注意が必要です。

ヘルメット・安全靴・車輪止め

軽貨物運送業では、工事現場や建設現場、倉庫や物流センターに荷物を運ぶことがあります。これらの場所では、ヘルメットや安全靴の着用が義務付けられているケースもあり、軽貨物ドライバーも当然例外ではありません。

また、一部の倉庫や物流センターでは車輪止めの装着が義務付けられていることもあるため、注意が必要です。現場で貸してもらうことは難しいため、いざという時に備えて自分で準備しておくと仕事もスムーズに進みます。

折り畳みコンテナ(オリコン)

折り畳みコンテナ、通称オリコンは小さな荷物をまとめて収納するのに便利なグッズです。

小さな荷物が多い場合は、車内でバラバラになったり転がったりと何かと取り扱いに困ることがあります。オリコンがあれば小さな荷物をまとめて一箇所にまとめられるため、積み降ろしや配達作業が楽になります。

使用しないときは折りたたんで邪魔にならない場所に収納できるため、1つ持っておくと便利です。

荷台マット

運送業で使用される段ボールには、細かい汚れやホコリが付いていることが多く、気づかないうちに荷室が汚れていたというケースも少なくありません。荷室の汚れを防止する手段として、荷台マットがおすすめです。

荷台マットのなかには、すのこ状の発泡スチロールでできているものがあり、程よく滑ることから、荷物の出し入れが楽になります。また、クッション性もあるため、膝をついても痛くないことも嬉しいポイントです。

ブルーシート

軽貨物ドライバーは荷物の配達だけではなく、荷物の仕分けをする機会も多いです。ブルーシートを1枚持っておくと、積み込む前の仕分け作業や荷物の保護がしやすくなります。

仕分けをする際は、ブルーシートを地面に敷いて、番地や時間指定ごとに分けてから積み込むようにすれば、作業効率が向上します。また、配達に軽トラックを使用している場合は荷台が無防備な状態になるため、上からブルーシートをかぶせておけば、荷物の保護や盗難防止も可能です。

ブルーシートはさまざまな用途で使用できるため、1枚車に積んでおくと幅広い場面で役立ちます。

車両関連のマストグッズ

ナビ・地図アプリ

軽貨物ドライバーは、馴染みのないエリアに行ったり複雑な道を通ったりするケースも多いため、ナビ・地図アプリを持っておくと移動がスムーズになります。ナビ・地図アプリがあれば住所を入力するだけで、現在地から目的地までのルートが導き出されるため、道に迷うことも少なくなります。

また、固定の配達先がある場合はナビ・地図アプリに登録しておくことで即座にルートを呼び出せるため、日頃の配達業務を効率化することも可能です。

ETCカード

軽貨物ドライバーとして仕事をしていると、スポット便で県外に配達に行くことがあります。県外に行く際は高速道路を利用するケースが多いため、ETCカードがあると会計が円滑に進み、後の経費管理もしやすくなります。ETCカードがあれば、料金所で停車する必要がなくなるため、仕事の流れやペースもスムーズになるはずです。

ブースターケーブル

運送業で使う車は長時間・長距離の運転が多いことから、バッテリーの消耗が一般的な乗用車より早い傾向にあります。予期しないタイミングでバッテリーが上がるケースも少なくないため、いざという時に備えてブースターケーブルを車に積んでおきましょう。

ブースターケーブルは、他の車から電力を分けてもらう際に使うケーブルであり、常備しておけば万が一バッテリーがあがっても、仲間や周囲の人に助けてもらえます。

シガーソケットチャージャー(モバイルバッテリー)

軽貨物ドライバーは、ナビや配送先とのやり取りなどで携帯電話を使う場面が多く、充電がなくなりやすいです。シガーソケットチャージャー(モバイルバッテリー)があれば、車のなかで携帯電話の充電ができるため、充電切れの心配がありません。万が一業務中に携帯電話の充電が切れてしまうと、仕事に支障が出る可能性があるため、バックアップとして1つ持っておくと便利です。

スマホスタンド

スマホをナビとして使用する方であれば、車のなかに設置できるスマホスタンドがあると便利です。フロントガラスやダッシュボードにスマホを立てかけて対応することもできますが、安定感がないため、ちょっとしたカーブでも転げ落ちる可能性があります。スマホスタンドがあれば自分の目が届きやすい位置にスマホを固定できるため、運転中でも安全にナビが確認できるようになります。

軽貨物ドライバーによく使われている便利グッズ

11 (1)

ここでは、軽貨物ドライバーによく使われている便利グッズを紹介します。

配達関連の便利グッズ

文房具

軽貨物ドライバーは荷物を運ぶだけと思われがちですが、仕事をするなかで文房具が必要になる場面が多いです。たとえば、荷物を届けた際にサインをもらうときのボールペン、梱包の補強をするときのガムテープ、住宅地図に印をつけるときのカラーマーカーなどが挙げられます。文房具は運送業のあらゆる場面で必要なため、一式揃えて車に置いておくと安心です。

コインケース

軽貨物ドライバーの仕事では、時として代引きや着払いの荷物を取り扱うことがあります。お客さんがピッタリの金額を用意していないことも多いため、お釣りが出せるようにコインケースと小銭は必ず持っておきましょう。ただし、プライベート用のお金と仕事用のお金を混同してしまうと1日の終わりの締め計算が複雑になるため、分けておくことが大切です。

レインウェア

軽貨物ドライバーは、季節や天気に関係なく配達をする仕事です。当然、雨の日に配達をしなければならない状況もあります。びしょびしょになりながらの配達は気分の良いものではないため、いざという時に備えてレインウェア(カッパやレインブーツなど)を一式確保しておくことをおすすめします。

レインウェアがあれば身体が濡れないため、体温の低下による体調不良を予防することが可能です。また、レインブーツがあれば地面が濡れている場合でも足を滑らせるリスクを軽減できるため、安全性の向上も期待できます。

消臭スプレー

真夏に配達をする場合はどうしても汗をかくため、臭いが気になるというケースも少なくありません。

また、軽貨物ドライバーのなかにはタバコを吸う方もいますが、タバコの臭いは服だけではなく、荷物にも付着します。汗やタバコの臭いは、人によっては不快に感じる可能性があるため、臭いが付いていると感じたら消臭スプレーで臭いを軽減しておきましょう。実際に臭い関連のクレームで得意先の仕事がなくなったというケースもあるため、臭いには細心の注意を払うことが大切です。

車両関連の便利グッズ

ドライブレコーダー

軽貨物運送業では、いつどこで事故を起こしたり巻き込まれたりするか分からないため、ドライブレコーダーを車に付けておくと安心です。長時間・長距離運転をする軽貨物ドライバーは、一般の方より事故のリスクが高いといわれています。ドライブレコーダーがあれば、万が一の事故時でも映像証拠が残るため、スムーズな自己処理と不要なトラブルの回避につながります。

ガソリン用クレジットカード

軽貨物ドライバーは走行距離や走行時間が長いため、給油の頻度も高くなりがちです。給油する際は現金払いでも問題ありませんが、ガソリン用のクレジットカードがあれば会計とその後の経費処理が楽になります。最近では個人事業主やフリーランスでも作成できる法人カードもあるため、専業で軽貨物ドライバーをする方におすすめです。

軽貨物ドライバーをはじめるならララムーブがおすすめ!

「軽貨物ドライバーとして働きたい」「自分のペースで働きたい」と考えている方は、ララムーブの配達パートナー登録がおすすめです。ララムーブは、軽貨物ドライバーと荷主をダイレクトにつなぐためのマッチングサービスであり、専業の方はもちろん、副業の方も数多く活躍しています。

登録は簡単で、黒ナンバーが付いた軽貨物車と普通自動車免許があれば誰でも軽貨物ドライバーとして仕事がはじめられます。どのような案件を受注するかは完全に自由であり、強制的に仕事を割り当てられることもないため、自分のペース、自分のタイミングで働きたい方におすすめです。

image4

仕事の受注や報酬の確認など、仕事に関連することはすべてララムーブの専用アプリで管理できます。自分で管理表を作成したり報酬の計算をしたりする必要がないため、手間をかけずに仕事に専念することが可能です。また、荷物の配達で得た報酬は手数料なしで100%出金できるため、「働いた分だけしっかり稼ぎたい」という方にもピッタリです。

ララムーブでは、高評価に対するボーナス報酬や早期登録特典など、期間限定で魅力的な特典をご用意しているため、気になった方はぜひララムーブの配達パートナー登録を検討してみてください。

配達パートナーとして登録する

 

Read more